2017年05月12日
古い自販機は魅力がある
先ほどテレビで変わった自販機の特集みたいのをやっていたのですが非常に面白かったですね。
大体地方の方にあるらしいのですが、その珍しさのために遠くから自販機目当てで来る人も多いのだとか。
お弁当を売るのや、折り紙を売るのもありました。
折り紙の自販機はおばあちゃんがいつも手で折り紙を折って入れているのだとか。
折り紙代が高く付き殆ど赤字のような事を言っていましたが何とも温かみがある光景で良かったです。
レトロな自販機は見ているだけで歴史を感じて懐かしい気分にさせてくれますよね。
自販機が何台か並んでいて、そこにゲーム機が数台あり、買った食べ物をそこで食べられるスペースがある、この場所を何と言うのかは私は知りませんが非常に魅力を感じる場所でした。
あんな場所で一日中ゆっくりしていられたらどんなに幸せでしょうか。
何年か前に新潟に行った時に同じような場所があったのですがそこではカレーの自販機がありました。
古い物をどんどん新しくするのも良いですが、大事にして一風変わった使い方をしているのも素敵ですね。
大体地方の方にあるらしいのですが、その珍しさのために遠くから自販機目当てで来る人も多いのだとか。
お弁当を売るのや、折り紙を売るのもありました。
折り紙の自販機はおばあちゃんがいつも手で折り紙を折って入れているのだとか。
折り紙代が高く付き殆ど赤字のような事を言っていましたが何とも温かみがある光景で良かったです。
レトロな自販機は見ているだけで歴史を感じて懐かしい気分にさせてくれますよね。
自販機が何台か並んでいて、そこにゲーム機が数台あり、買った食べ物をそこで食べられるスペースがある、この場所を何と言うのかは私は知りませんが非常に魅力を感じる場所でした。
あんな場所で一日中ゆっくりしていられたらどんなに幸せでしょうか。
何年か前に新潟に行った時に同じような場所があったのですがそこではカレーの自販機がありました。
古い物をどんどん新しくするのも良いですが、大事にして一風変わった使い方をしているのも素敵ですね。
2017年05月12日
リングノートを久々に使いました
社会人になってから、パタンと開いて描きやすいということでホチキスや糸どめされたノートを使っていました。
リングノートは、リング部分が邪魔になるので使いにくいというイメージがあったのです。
ところが、尊敬する先輩がリングノートを使用しており、「わたしは今の所これがベスト。一度使って見たら?」と言われ、試しに同じものを購入してみました。
いざ使い始めると、いつものノートとほぼ変わらない感覚で使うことができます。
リングとノートの厚みがきちんと計算されているものだからか、リング部分が書くときの障害になることはほとんどありません。
むしろ折り返しておけることで、デスクの省スペース化に成功し、コンパクトなスペースでも仕事ができるようになりました。
勝手な印象で敬遠していたリングノートですが、次回も同じものを購入してしまいそうです。
この他にも自分の先入観で利点を見逃しているものがあるかも・・・と思い、今はとりあえずなんでも試してみる!ということを実行しています。
ちなみにウチの運営してるサイト載せます!よかったら見に来てちょ。
出会い系将軍
https://deai-shogun.com/
リングノートは、リング部分が邪魔になるので使いにくいというイメージがあったのです。
ところが、尊敬する先輩がリングノートを使用しており、「わたしは今の所これがベスト。一度使って見たら?」と言われ、試しに同じものを購入してみました。
いざ使い始めると、いつものノートとほぼ変わらない感覚で使うことができます。
リングとノートの厚みがきちんと計算されているものだからか、リング部分が書くときの障害になることはほとんどありません。
むしろ折り返しておけることで、デスクの省スペース化に成功し、コンパクトなスペースでも仕事ができるようになりました。
勝手な印象で敬遠していたリングノートですが、次回も同じものを購入してしまいそうです。
この他にも自分の先入観で利点を見逃しているものがあるかも・・・と思い、今はとりあえずなんでも試してみる!ということを実行しています。
ちなみにウチの運営してるサイト載せます!よかったら見に来てちょ。
出会い系将軍
https://deai-shogun.com/
2017年05月02日
デジタル人間になりたい
なんとですね
ほんの最近パソコンを買ったら
ネット通販に夢中になってしまった♪
一番Yahooをよく使っています
今は本だけじゃなくておもちゃとか子供の洋服まで購入することができるんですね
少しでもパソコンを使いこなしたいからブログを作りましたぁ
是非お読み下さい
ほんの最近パソコンを買ったら
ネット通販に夢中になってしまった♪
一番Yahooをよく使っています
今は本だけじゃなくておもちゃとか子供の洋服まで購入することができるんですね
少しでもパソコンを使いこなしたいからブログを作りましたぁ
是非お読み下さい